健康的に便秘を解消するならエクササイズをしよう!
健康的に便秘を解消するならエクササイズをしよう!
「便秘を解消したいけれど、不健康なやり方は避けたい…」。そんな方におすすめしたいのが「エクササイズ」です。体を動かしながらの便秘解消法は健康だけでなくストレス解消にも繋がりますので、楽しく便秘を改善したい方は、ぜひ試してみてください。
便秘に良いエクササイズ3選
ひと口に便秘解消に良いエクササイズと言ってもさまざまです。ここでは、特におすすめのやり方を3つ紹介します。
運動が苦手な方でも、ストレッチなら簡単。仕事の休憩中でもできるので、意識して行うようにしてみてください。頑固な便秘で悩んでいる方も、きっとスッキリするはずです。
- 足を肩幅に開き、手をお尻の上部に当てます。
- 上半身をゆっくり反らしたら、そのまま左右に揺らします。
たったこれだけなので、いつでもどこでも実践できます。
言葉のとおり、腸をねじる体操です。
- 両足を前に伸ばしたら、両手はお尻の後ろにつきます。
- 左膝を立て、右のスネの上に左足裏を置いたら、お尻を少しずらします。
お腹に圧をかけながら行うので、腸の動きも活発になります。
- 両手で肋骨下を掴みます。
- そのまま全身を伸ばし、息を吸いながらお腹に圧をかけます。
- 息を吐きながら上体を前に倒します。
すべてのエクササイズを行っても良いですし、どれかひとつでも十分効果はあります。
エクササイズ+αでより効果を発揮させる
エクササイズだけでも効果はありますが、さらにあることを+αするとより便秘解消効果をアップします。それは、「食事」「水分」です。便秘に良い食べ物を積極的に摂ることで、頑固な便もしっかり排出してくれるでしょう。
- 梨
- ミディトマト
- 黄パプリカ
- ベビーリーフ
- 生ハム
- オリーブオイル
- ホワイトバルサミコ酢
- 塩
- こしょう
(材料)
すべての材料をひと口大に切ったら、生ハムと合わせて完成です。バルサミコ酢・塩コショウで味を整えたらさっぱりした味わいになります。生ハムの塩気がアクセントに。
- 乾燥切り干し大根
- 油揚げ
- 大場
- 梅干し
- 砂糖
- ポン酢
(材料)
切り干し大根は水に漬けて洗い、油揚げは油抜きをします。切り干し大根を食べやすい大きさに切ったら、油揚げ・大場・砂糖・梅干し・ポン酢と合わせて完成です。冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります。
まとめ
エクササイズは全身を使って行うので、便秘解消はもちろんのこと健康全般に効果的です。また程よく汗をかくので、美容効果も期待できるでしょう。さらに+αの食事で、無理なく体の中から綺麗にさせてあげてください。
